- アイリス収納・インテリア ドットコム
- 洗える布団で快眠特集
毎日使う布団は、いつも清潔でいたいですよね。
でも、ついつい除菌・消臭スプレーやカバーのお洗濯ばかりになって、しっかりとしたケアができている人は少ないのでは?
そこで今回は、お洗濯ができる寝具を中心に、お手入れがしやすくて寝心地の良い布団・寝具をご紹介します!


敷き布団
着脱 敷き布団







- ■着脱簡単でストレス軽減
L字型に大きく開くので着脱が楽にできます。
たくさん空気を取り込むことでふかふかの感触になります。 - ■わた入りカバーが丸洗い可能
わたが入ってボリューム感のあるカバーは洗濯機で丸洗いが可能です。 眠っている間に付着する汗・皮脂・アカなどの汚れを綺麗に洗うことができます。 - ■ボリューム感たっぷり
天日干しができる中綿もボリュームたっぷりで、寝心地抜群です。
モニターさんの声

- 花禅さん
- 汗っかきを気にして布団にいつも不満があった主人。 初めて使用した主人の感想は「ほどよい弾力がありつつフワッとした生地の寝心地に、 一日の疲れも吹っ飛びました」だ、そうです!!今まで布団カバーしか洗濯出来ず布団自体のアレル物質を気にしていましたが、 この商品はカバー自体が分厚く、中敷も天日干ししやすいのでとても手入れが簡単で衛生的だと思います。

- gin0601さん
- 我が家の1番の問題点・・マーキング対策ですが・・・やはり届いた翌日にやらかしてくれました。 うちの洗濯機は4.2kgですが洗えました^^。洗濯2回で臭いも汚れもさっぱり取れました。 着脱用のジッパーがL字になっていて便利でした! 実家の7kgの洗濯機で洗うとザブザブ洗えて1回でスッキリでした^^ 厚手ながら干してから乾くまで半日♪(室内干し・除湿機未使用)。通気性の良さを感じました。 また、洗濯後もへたったりせずフワフワの質感は変わりませんでした^^

洗うときに注意したいポイント
- @人から出る汚れ「汗」や「皮脂」は動物性たんぱく質なので、 高温になると固まってしまう恐れがあります。洗う際の水温は、ぬるま湯以下がおすすめです。 洗剤の溶け残りが気になる場合は、先に溶かしておくか、液体洗剤を使用しましょう。
- A家庭やコインランドリーでの洗濯の場合、布団が洗濯槽の中で偏らないようにする ことが大切です。洗濯槽のサイズに合わせて、大き目のネットを使用したり、 布紐なのでしばったりすることで、洗濯槽に入れやすく、中で偏りにくくなります。
- ※洗濯表示の情報は、しっかりと確認しておきましょう。
おすすめ商品
- 洗える着脱敷き布団
- わた入りのカバーを外して洗うことが出来る敷き布団です。 カバーにはL字型にファスナーが付いているので、着脱が簡単に出来ます。 眠っている間に付着する汗や皮脂などの気になる汚れを水洗いすることが出来ます。
-
まくら
フォスフレイクスまくら







- ■優れた弾力性と復元力で快適
弾力性と復元力に優れているので、しっかりと頭を支えて、快適な寝姿勢を保ちます。 - ■洗濯機・乾燥機も使用できる優れた耐久性
家庭用洗濯機で丸洗い・乾燥ができるので、いつでも清潔。弾力性にも優れ、へたりにくいまくらです。 - ■人と環境にやさしい安全・安心の素材
食品保存容器にも使われる素材を使用し、世界的なエコロジー規格の「エコテックス100」の認証を受けています。
モニターさんの声

- わらしべさん
- 普通に洗濯ネットに入れて、よだれや、加齢臭がきれいに洗浄できました。軽いので、洗うのも干すのも簡単ですね。 今までの枕も洗っていたんですが、乾きが悪いことが問題でした。 フォスフレイクスは簡単に洗濯できて、今までより乾きが早いです。

- おやかたいくさん
- 9歳のアレルギー持ちのおんなのこがモニターしました! 「かわいい〜ふわふわ〜」と好評。 全然へたらなかったです!においもなく、ぐっすり眠れたみたいです。 7キロの洗濯機で洗濯しました。大事なので、破けたりしないように、ネットに入れたり、途中で何回か見たりしましたが、なんともありませんでした。
おすすめ商品
- フォスフレイクスまくら
- 家庭用洗濯機で丸洗い・乾燥が可能で、いつまでも清潔に保つことが出来ます。 新素材フォスフレイクスTMは羽毛のようにやわらかで軽いのに、復元力が高く弾力性を維持します。
-
マットレス
エアリーマットレス





- ■適度な反発力が腰や背中の圧力を分散
腰や背中に集中しがちな圧力をエアリーマットレスが上手に分散。理想的な寝姿勢を維持します。


- ■ウレタンに比べて約10倍の通気性
繊維自体には水分を吸収せず、空気と 同じように繊維のすき間に水分を取り込むので吸水・放湿が早いのが特徴です。 -
- ■8万回の圧縮テストをクリア
エアロキューブTMの三次元構造は毎日使ってもへたりにくく、快適な寝心地を保ちます。 -
- ■マットレスの役割
私たちにとって正しい寝姿勢は、自然体で立っている時と同じようなS字カーブ( 生理的湾曲)を描いている状態です。マットレスはそのS字カーブを保つための役割を果たしています。 そのために大切なのが、体が沈み込みすぎず、適度に反発してくれること。つまり応力集中が少なく、 分散性に優れていることがポイントです。

モニターさんの声

- TOPAZさん
- 寝返りがじょうずに打てないと悩んでいる方、腰痛もち、妊婦には特におすすめしたいです。 軽いので取扱が簡単なこと、通気性抜群なので汗をかく季節に最適なこと、そして側生地・詰物ともに丸洗い可能なこと、がその理由です。 アスリートが愛用している高価なマットレスには手が出ませんが、エアリーマットレスなら試してみる価値があると思います。

- ばんびさん
-
フローリングにウレタン高反発マットレス+布団で、
どちらにも一晩で湿気がこもってしまっていました。さらに汗っかきなので、夏場は毎日布団を干していました。
このマットレスにしてからは、布団、マットレス、床、どれも湿気や汗によるベタつきがありません。
軽いので上げ下ろしも簡単でした!
おすすめ商品
- エアリーマットレス
- 新素材「エアロキューブTM」を採用したエアリーマットレスです。 「エアロキューブTM」は、三次元スプリング構造により従来のマットレスに比べて クッション性、体圧分散性、通気性、耐久性に優れた、丸洗い可能な素材です。
-
掛け布団
高機能綿掛け布団







- ■保温性抜群
繊維のすき間にあたたかい空気を取り込み、逃がしません。
たくさん空気を取り込むことでふかふかの感触になります。 - ■高い吸湿性・放湿性
繊維自体には水分を吸収せず、空気と 同じように繊維のすき間に水分を取り込むので吸水・放湿が早いのが特徴です。 - ■やわらかくてボリューム感もたっぷり
繊維の中の小さな空洞まで、たっぷり空気を取り込むことができるので、 ボリュームがあり、ふかふかな肌触りになります。
モニターさんの声

- yurisさん
- 非常にしっかり生地とした裁縫で、安心して洗濯できます。 乾燥開始1時間後くらいに風を通すつもりで軽くならし、完全に乾燥してから、使用前にさらに丁寧にならしたら 、ふっくらフワフワに なりました。アレルギー・アトピー・喘息持ちという体質上、衣類・寝具類は幾度と なく厳選購入し、臭い・汚れなどには細心の注意を払いながら使用しています。 羽毛・羊毛布団のような動物臭がないのは当然として、いわゆる「製品臭」が開梱時に ほとんどなく、すごく嬉しかったです。

- M.K.さん
- 主人にアレルギーがあるので、清潔に使える寝具を探していました。 軽くて柔らかいのにとても暖かく、しかも自宅の洗濯機で洗える。しかも乾くのも早い! 脱水しても片寄ることもなく、濡れてもそれほど重くないので干すのは簡単でした。 午前中しか日が当らないベランダで干しましたが、朝洗濯して、3時頃には乾いていました。
さいごに
洗える+αの機能を備えた布団の紹介とモニターさんの声をお伝えしました。 洗えることでお悩みが解決しただけでなく、もっと良い睡眠をとることができた という声を多くいただいています。これから寒くなってくる季節に向かって、ちょっとでも快適な 睡眠にするために、布団について改めて考えてみませんか?