- アイリス収納・インテリア ドットコム
- 収納術
- 収納専門家
- 笑顔収納レッスン
- 第37回 子供の作品はどうしていますか?

お子さまが作ってきた作品や絵はみなさんいかがされていますか?
お子さまの傑作をご覧になって「うちの子、天才!!」なんて思いませんか(笑)
もちろんそんなすばらしい作品はすべてを取っておきたい。
でも大量に溜まって収納場所がない・・・
あちらこちらに山積みになっている・・・
なんてことになって困っていませんか?
そんな年々増えていく作品をどうすればいいのか?収納アイディアと合わせてお伝えします。

作品を個展のように家族みんなで観て楽しみましょう。
飾ることでお子様も嬉しく思うでしょう。


整理収納を考えるときは、目的を考えます。
何の為に子供の作品をとっておくかを考えてみてくださいね。
目的を考えた上で収納をしていきます。
作品はどんどん増えていくものですので、コンパクトにして収納することがお勧めです。
それには、写真で残すことが一番いいと考えます。

こんな時期にこんなモノを作っていたのだと一目瞭然です。
その時の嬉しそうなお子様の姿も一緒に写真として残ります。
どのぐらいに一度写真を撮るかはお子様の作品の量でお考えください!




