- アイリス収納・インテリア ドットコム
- 収納術
- 収納専門家
- 収納達人が教える!魔法のスッキリ収納
4人の“収納達人”たちが、収納に悩むお宅を訪問!
それぞれのお宅にあった解決方法で、使い勝手よく変身させます!
果たして魔法がかかるのでしょうか?!
収納アイテムや収納テクニックなども合わせてご紹介します。




色と形を揃えてスッキリ!洗面台下収納
before

after

今回は、マンションにお住まいのW様のお悩みを解決!
洗面台下スペースに工夫して収納していますが、ついつい詰め込んでしまい取り出しづらくなっているそうです。W様のお悩みを達人の手で解決していきましょう。

backnumber
-
チェスト/メタルラック
第39回 モノが溢れるウォークインクローゼットをスッキリ改善
-
スペースフィットラック
第38回 カウンター下収納でダイニングルームを快適に
-
チェスト/メタルラック
第37回 洋服で溢れ返ったクローゼットを蘇らせる
-
チェスト
第36回 夏物・冬物の洋服が混ざらない収納に改善
-
チェスト/メタルラック
第35回 洋服・カバンを棚1台に動線良くすっきり収納!
-
collan
第34回 片付けが楽しくなる子供部屋収納にチェンジ
-
チェスト
第33回 詰め込み収納サヨナラ!洋服のシワがよらず使い勝手も改善
-
メタルラック/チェスト
第32回 「メタルラック」でクローゼット並の収納力を発揮
-
モジュールボックス
第31回 家具を同じシリーズで揃えて、リビングを広くスッキリ見せる
-
メタルラック
第30回 モノの山積みから卒業!物置スペースを最大限活かす方法
-
メタルラック
第29回 押入れを仕切って収納力UPさせる方法
-
カラーボックス/チェスト
第28回 圧迫感を抑えた子供部屋に変身
-
チェスト/メタルラック
第27回 ダイニングの一角を憧れのカフェコーナーに変身
-
チェスト/メタルラック
第26回 モノの溜まり場から、子ども専用スペースに生まれ変わり
-
スタックボックス
第25回 床置きから卒業!モノの定位置を決めて快適な一人暮らしへ
-
スタックボックス/チェスト/メタルラック
第24回 心に余裕を持てる快適空間で就活も有利に
-
メタルラック
第23回 扉を開けてもモノが倒れてこない収納に変身
-
スタックボックス/メタルラック
第22回 モノが多くてもリビングをスッキリ空間にする方法
-
チェスト
第21回 モノをたっぷり収納できて、時短で片づけれる子ども部屋
-
メタルラック
第20回 洗濯機周りの収納を倍増させる方法
-
カラーボックス/チェスト/メタルラック
第19回 仕組みづくりで安心・安全な収納に
-
スタックボックス
第18回 人を招きたくなる玄関とリビングに変身
-
カラーボックス
第17回 プチDIYで本来のワークスペースを取り戻す
-
チェスト
第16回 高齢者の方が安心・安全に使える引き出し収納
-
突っ張り棒/伸縮棚
第15回 遊び道具をワンアクションで取り出せる!玄関のウォークインクローゼット
-
チェスト/スタックボックス/カラーボックス
第14回 子供が自分で身支度できる押入れ収納
-
チェスト
第13回 引き出し収納で空間を有効活用
-
スタックボックス
第12回 ごちゃごちゃから卒業!スッキリ見せるリビング
-
カラーボックス
第11回 ウォークインクローゼット収納方法
-
スタックボックス
第10回 落ち着いた空間&片づけらくらく収納方法
-
カラーボックス/メタルラック
第9回 書類を管理しやすい収納
-
カラーボックス/メタルラック
第8回 突っ張り棒・フックが落下しない収納
-
突っ張り棒/伸縮棚
第7回 バッグが型崩れしないタンス上収納
-
スタックボックス
第6回 見た目も収まりもスッキリしないクローゼット
-
スタックボックス
第5回 収納スペースが少ないダイニングルーム
-
メタルラック
第4回 作り付けの棚を有効活用できていないダイニング
-
チェスト/スタックボックス
第3回 子どもの習い事用具が溢れるリビング
-
カラーボックス
第2回 時が止まっていた押入れ
-
スタックボックス
第1回 学習用具で散らかる子ども部屋
カテゴリーで探す
プロフィール

石村 祐子
整理収納アドバイザー1級。
現在、12歳の年の差 姉弟の子育て中。片づけに追われない、片づけやすいお部屋作りをモットーに、住む人の気持ちを大切にしたアドバイスを心がけています。保育士の経験を生かし、お子さまをはじめ、ご家族がムリなく片付けができる環境づくりを目指します。
ウェブサイト
- Blog:暮らしのカギ
- 収納/達人の収納術と実例集 (All About):ラクに片付く頑張らない収納の3ポイント

菅原 まき子
整理収納アドバイザー。ルームスタイリスト・プロ。仙台暮らしのスタリスト Maki Style 主宰。
「eco styleな暮らしは整理収納から」をテーマに、仙台市を中心に、社会学級や市民大学講座など、生涯学習の場で講座開催。お片づけや模様替えに関するセミナーや、ご自宅に伺って、ゆるりとふわりと楽しみながら、自分スタイルの暮らしのカタチを見つめるお手伝いをしています。地元FMラジオや関西テレビ「よ〜いドン!サンデー」のコーナーに出演など。
ウェブサイト
- Blog:仙台暮らしのスタイリスト
- HP:仙台暮らしのスタリスト Maki Style

大原 友美
整理収納アドバイザー1級。親・子の片づけマスターインストラクター。Smart Life Style 主宰。
愛知県・岐阜県などの東海地区を中心に整理収納のセミナー・講座、個別宅訪問で「整理収納サービス」など活動中。自身が片づけが苦手だったこと、3人の子育て中という経験を活かして、苦手な方でも片づけていけれるようにご提案しています。企業、自治体、PTA講座など幅広く活動中。
ウェブサイト

石原 沙耶香
整理収納アドバイザー。ルームスタイリスト2級。TCマスターカラーセラピスト。
大阪・北摂など関西を中心に整理収納のセミナーや出張セミナー、お片づけ訪問などで活躍中。2児の育児を通して学んだことを活かして、子ども向けのお片づけ方法やお子さんの自立に向けてのお手伝いの情報を発信しています。