- アイリス収納・インテリア ドットコム
- 子育てマンガ トマコさんち
- vol.70 夏休み前、懇談がありました

-Page1/2-

- 恥ずかしがり屋のなぁ太は学校で手がかかる時がある。
だから学校では地味に地味に生活しているのだろう…と思っていたのだが。
夏休み前の懇談で、担任の先生は言った。 -
- さて、どういうことでしょうか。
- それは6月のこと。
プール開きをしたものの、プールの授業がある日に限って雨が降った。
初めてのプールにワクワクしながらも、毎回雨のため通常の体育に変更になる日々。
その数3回。 -
- 3回目のプールの授業も結局雨で流れてしまい、期待していた子供達も激しくガッカリしたようで。
そう、その日。
帰宅したなぁ太は
「プール、またなかったんよ」
と、ため息交じりに言っていたっけ。「でも、水着に着替えるとこまでやったんよ。」
と、言っていたっけ。
それを聞いたトマコは
「水着着ただけ?面白いことするねえ」
と、返したことを覚えている。ところが、だ。-
- なんだと…?
- プールが中止と先生が発表し、クラスがブーイングの嵐になったその時。
-
- なぁ太が発表したんですってよ!
水着に着替える練習をしましょうって!
- そんで、実際着替えてみることになり。
プールの授業が流れてガッカリしていた子どもたちの気持ちが、元気になったんですって!すごいじゃないなぁ太!
あら?
あなたにそんな積極性があっただなんて!
物事に怖じ気づきやすいあなたが、みんなに提案をしただなんて!
お母さん、なんだか嬉しいわー!!
先生?
-
- なんだか顔色がよろしくありませんけど?
- 先生は続けた。
「そう、なぁ太さんは提案をして、みんなもそれに賛同して 着替えることになったんですけど…」
ゴクリ。
トマコは思わず唾を飲み込んだ。「なぁ太さんは…その…」
-
わあ…。
なぁ太ったら…。
なんてお前らしい…。
- その自意識過剰気味な照れっぷり。
小学校でも健在なのですね…。
